ゼンリン住宅地図専門店ならではの中古高価買取

珍しい住宅地図の紹介

当社秘蔵のコレクション!世にも珍しい住宅地図たち!

このコーナーでは、当社ジオワールド株式会社が所有する、「あまり世間に知られてない住宅地図」をご紹介します。



当社は半分は仕事で、半分は代表者の趣味で、ゼンリン社以外の様々な住宅地図をコレクションしてきましたので、マニアの皆様(いるのか?)に公開します。

紹介後は、自動値下げにてヤフーオークションの代表者個人アカウントで販売する予定です。


数としてはかなり珍しいもの20種類くらい、まあまあ15種類、ただの変化球でそれほど価値のないもの10種類くらいでしょうか。

月一のペースでご紹介できればと思っております。


ちなみに上記写真はゼンリン社の鹿児島市の住宅地図で、希少価値はありませんが見たことのある方は少ないと思います。鹿児島市の住宅地図4部(合併前は2部)に限りこのデザインとなっており、これは現地のMBC開発株式会社という会社が地図を作成しているからだと思われます。90年代からこのコダワリのデザイン?です。


ゼンリン社も昔は様々なデザインが移り変わったり混在したりしていましたが、2005年4月発行分より今のものに統一され、例外はこの鹿児島市とゼンリン東海製作エリア(伊豆地区)のみです。(ゼンリン山陰製作分は、遠からずゼンリンデザインにアップデートの予定です。

 

このコーナーは、当社メインサイト「住宅地図.JP」(販売)がリニューアルの際には、そちらに移管する予定です。

 

 

 


珍しい住宅地図の紹介記事一覧

書名:最新産業住宅地図「八重山編」/沖縄県地図編集委員会編記念すべき1回目ということで、かなり濃いものを公開します。石垣島の住宅地図で、欠けページはなさそうですが発行年はどこを探しても見つかりません。謎の右開き構成といい、いきなり南国のいい加減さ全開です(笑)広告のセンスの古さから、昭和55年より新しいということはまずないでしょう。事務機器の広告にパソコンのパの字もないどころか、コピーFAXの文字...

書名:中国地図出版株式会社「安佐北区・南区精図」1-3月が繁忙期につき、間が空いてしまいました。今回のご紹介は、かって広島県広島市にありました「中国地図出版株式会社」の住宅地図のご紹介です。現在は同名の会社が中国にもあるようで、この会社の情報はほとんど出てきません。以下筆者の知る限りの知識です。・本社は広島市で、岡山市にも支店があった・住宅地図の発行エリアは、広島の主要都市及び岡山市・倉敷市・サイ...

トップへ戻る