沖縄県石垣島(石垣市)住宅地図/発行年不詳1970年くらい?/現地法人製作
記念すべき1回目ということで、かなり濃いものを公開します。
石垣島の住宅地図で、欠けページはなさそうですが発行年はどこを探しても見つかりません。謎の右開き構成といい、いきなり南国のいい加減さ全開です(笑)
広告のセンスの古さから、昭和55年より新しいということはまずないでしょう。事務機器の広告にパソコンのパの字もないどころか、コピーFAXの文字すらないので、離島とはいえそれらが贅沢品であった時代、1970年前半くらいではないかと思われます。それにしても期待通り?の濃い顔ですね。
地図部分はこれまた適当な編集で、一枚ものの地図を2つ折にして束ねたもので両面印刷ではありません。(この事からも相当古いと思われます)
肝心の世帯主名も、中心部はそこそこ埋まっていますが、
郊外にくるとスカスカなのは、それしか表札(居住者)がなかったのか、はてまた手抜きなのか?
「お申し込みは本社または那覇支店に」とありながら、どちらの連絡先も記載ありません。当時の石垣島では、GAFA並にメジャー企業だったのでしょうか(笑)?
経年と現地の気候の割には、かなり程度はいいです。本商品はヤフーオークションに出品予定なので、奮って入札参加下さい。
なお次回からは、割と普通の住宅地図を掲載予定ですが、同じくらい濃い商品もまだまだございますのでご期待下さい。